11月15日ラウェイGPジャパン第2試合(72kg契約)に出場予定でしたソン・ジミョン選手ですが練習中に肋骨を骨折したとの連絡がILFJに入り欠場致します。
代替選手としてRoad FCを主戦場にしているクォン ドヒョン選手(20才:韓国)が出場することが決定致しました。ご理解の程よろしくお願い致します。
【変更後対戦カード】
②〈ミャンマーラウェイ公式ルール・72㎏契約・3分4ラウンド・インターバル2分〉
ソー・テット・ウー(ミャンマー) VS クォン ドヒョン(韓国)

クォンドヒョン
「ラウェイの動画を見て興味があったので、出場依頼は即答でOKしました。韓国人としてラウェイ初出場光栄に思います。72kgも僕にとって理想的な体重そして判定が無いのも理解しているので倒すか倒されるかの試合をし ます。応援よろしくお願いします」
※ Road FC 70kg級王者クォン アソル選手が来日セコンドを務めます。
11月15日(水)後楽園ホール(午後6時30分開始)
「ラウェイ グランプリ ジャパン 2017」 2017ラウェイ日本大会最終戦
①〈ミャンマーラウェイ公式ルール・女子62㎏契約・3分4ラウンド・インターバル2分〉
ブロニカ(ミャンマー) VS ユリア・ストリアレンコ(リトアニア:SEI☆ZA)
②〈ミャンマーラウェイ公式ルール・72㎏契約・3分4ラウンド・インターバル2分〉
ソー・テット・ウー(ミャンマー) VS クォン ドヒョン(韓国)
③〈ミャンマーラウェイ公式ルール・80㎏契約・3分4ラウンド・インターバル2分〉
久保輝彦(日本:禅道会) VS ルクク・ダリ(コンゴ:Honey Trap)
④〈ミャンマーラウェイ公式ルール・70㎏契約・3分5ラウンド・インターバル2分〉
ヤン・ナイ・アウン(ミャンマー) VS 渡慶次幸平(日本・クロスポイント吉祥寺)
⑤〈ミャンマーラウェイ公式ルール・65㎏契約・3分5ラウンド・インターバル2分〉
パッキャウ・リン・ナイン(ミャンマー) VS 蓮實光(日本・パラエストラ栃木)
⑥〈ミャンマーラウェイ公式ルール・63㎏契約・3分5ラウンド・インターバル2分〉
トゥン・ルイン・モー(ミャンマー) VS 東修平(日本・AACC)