4月18日(火:午後6時30分開始) ラウェイinジャパン 3 ~GRIT~ 後楽園ホールに出場する6選手からコメントが到着いたしました。
全7試合ミャンマーラウェイ公式ルール採用
<3分5ラウンド:判定なし>
(69kg契約) ピャン・トゥエ (ミャンマー) Vs ARANA (FSA拳真館USA支部:空手)

ピャン・トゥエ
(2016ミャンマーラウェイアワードMVPを受賞)
「ピャン・トゥエです。2016のMVPを頂き本当に嬉しいです。4月の日本大会ではアメリカ本土から来る選手との対戦になりますが2016年のラウェイMVP選手として前回の日本大会同様早い回でKOを狙います。」

ARANA
「私はアメリカ人ですがサムライの精神を持ちFSA拳真館代表の空手家としてリングに上がります。ミャンマーラウェイの無敗の王者ビャントゥエ選手と闘い必ず山崎選手(前大会ピャントゥエに1R、KO負け)のリベンジを果たします。押忍。」
(65kg契約) ター・テ・タプイン (ミャンマー) Vs 蓮實 光 (パラエストラ栃木:MMA)

ター・テ・タプイン
(前大会1R KO勝利)
「対戦相手の選手は、凄く強いストライカー選手だと聞きました。自分にとってラウェイのリングは命をかける場所です。勝敗も大切ですが、最初からラウェイらしい殴り合いをしたいと思います。応援よろしくお願いします。」

蓮實光
「ラウェイ日本大会に出場させていただき、ありがとうございます。
殴り屋としてラウェイは大好物な舞台なので真っ向勝負でぶつかります。」
(60kg契約) サ・ライ・チャン・メェイ・コー(ミャンマー) Vs BAKI (SHIROI DREAM BOX:バックボーン未発表)

サ・ライ・チャン・メェイ・コー
「僕は山の中で育ったので家族で農業を手伝いながらラウェイを学びました。日本が地球のどこにあるのかも知りませんでしたが、飛行機に乗り行くことにびっくりしました。ラウェイで活躍して家族に日本車をプレゼントするのが今の夢です、頑張ります。」

BAKI
「昨年10月にラウェイと出会い、絶対ラウェイに出場するという気持ちだけで練習してきました。
過去の格闘技経験は捨て、全てラウェイの試合のためだけに練習しています。俺はラウェイの選手です、実写版BAKIになってみせます。」
◇56kg契約 3分5R インターバル2分 判定なし
ティン・タイ(ミャンマー)
vs
浜本”キャット”雄大(クロスポイント吉祥寺:キックボクシング)
◇80kg契約 3分5R インターバル2分 判定なし
ソー・ンガ・マン(ミャンマー)
vs
久保輝彦(禅道会:空手)
◇80kg契約 3分5R インターバル2分 判定なし
デーブ・レダック(カナダ:ムエタイ)
vs
アデム・フェニックスジム(オーストラリア:ムエタイ)
◇65kg 3分5R インターバル2分 判定なし
ター・テ・タプイン (ミャンマー)
vs
蓮實 光 (パラエストラ栃木:MMA)
◇69kg 3分5R インターバル2分 判定なし
ピャン・トゥエ (ミャンマー)
vs
ARANA (FSA拳真館USA支部:空手)
◇60kg 3分4R インターバル2分 判定なし
チャー・バー・ヘイン(ミャンマー)
vs
コディー・モベリー (USA:ムエタイ)
◇60kg 3分4R インターバル2分 判定なし
サ・ライ・チャン・メェイ・コー(ミャンマー)
vs
BAKI (SHIROI DREAM BOX:バックボーン非公開)
チケット発売中です!
VIP席 20000円(残りわずか) S席 7000円 A席 5000円 B席 4000円(残りわずか)
チケットぴあ(Pコード:835-199)
ローソンチケット(Lコード:33693)
後楽園ホール
問合せ: ILFJ 03-6272-3392
http://ilfj.or.jp/